機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

27

「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会

AI・IoTビジネス 超入門編

Organizing : 柏の葉IoTビジネス共創ラボ

Hashtag :#iotbizlab
Registration info

一般・懇親会参加

1000(Pay at the door)

FCFS
35/35

一般・懇親会不参加

Free

FCFS
33/35

Description

■柏の葉IoTビジネス共創ラボとは

「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」は、IoTの普及を目指す「IoTビジネス共創ラボ」(事務局:日本マイクロソフト株式会社 幹事企業:東京エレクトロン デバイス株式会社)の地域グループで、「柏の葉キャンパス」をはじめ、つくばエクスプレス沿線エリア一体に構築されたIoT実証フィールド環境を活用して、柏市を中心とした近隣地域へのIoTの普及や活用、およびIoT関連ビジネスの機会創出を目的に、企業、地方自治体、教育機関など様々な参画企業・団体とともに活動してまいります。

勉強会終了後、懇親会(参加費1,000円 領収証を発行致します)の場を設けております。ぜひミートアップの場としてもご活用ください。

対象

  • IoT にご関心のある事業企画、IT 管理部門の皆さま
  • Pepper や ドローン、xR(VR/AR/MR) にご関心のある事業企画、IT 管理部門の皆さま
  • 企業、自治体、医療関係、教育機関等のIoT にご関心のある皆さま
  • ビジネス、サービス向上、業務改善にIoTを活用したい皆さま
  • Microsoft Azure やマイクロソフトとの IoT ビジネスにご関心のある事業企画の皆さま
  • IoT ビジネス共創ラボご参加にご関心がある担当の皆さま
  • スタートアップ/デベロッパーの皆さま
  • 【タイムテーブル】

    時刻 進行内容
    13:30〜14:00

    【受付】
    下記【会場】の地図に従って、KOIL 6Fまでエレベーターで上って頂き、当日の案内掲示に従って
    奥のKOIL STUDIOで受付をお願い致します
    当日はconnpassの受付票を印刷いただくか、受付番号をお控えの上、受付にてお名刺と共に
    ご提示をお願い致します。
    14:00〜14:30 IoTビジネス共創ラボ 部会および各支部活動のご紹介
    IoTビジネス共創ラボ事務局
    東京エレクトロンデバイス株式会社 クラウドIoTカンパニー
    エンベデッドソリューション部 担当部長 福田良平 様
    14:30〜14:40 柏の葉IoTビジネス共創ラボ 概要のご紹介
    柏の葉IoTビジネス共創ラボ事務局/柏の葉アーバンデザインセンター 後藤良子 様
    14:40〜15:40 <セミナー1>
    「IoTビジネス事例のご紹介
    日本マイクロソフト株式会社 パートナー事業本部
    パートナー技術統括本部 ソリューション開発本部
    パートナーソリューションプロフェッショナル 内藤稔 様
    15:40〜15:50 ーーーーー休憩ーーーーー
    15:50〜16:20 <セミナー2>
    LoRaWANによるIoT入門
    センスウェイ株式会社
    執行役員 益子純一 様
    ゲスト IoT女子 高町咲衣さん
    IoT女子 高町咲衣さん
    概要:センサーがあふれるIoTの未来社会には、IoTに特化した長距離・低消費電力の無線技術が求められています。その有力技術であるLoRaWANを活用したIoTの先進的な活用方法をIoTデバイスの紹介やデモを交えて説明致します。
    デモは「柏の葉IoTハッカソン」で技術賞受賞し、「8月号ラズパイマガジン」に寄稿したIoT女子の高町咲衣さんがセンスウェイのLoRaWANサービスを使って構築したIoT環境でのデモを披露致します。
    16:20〜17:00 <セミナー3>
    柏の葉 ABCIの概要ご紹介
    産総研・東工大 実社会ビッグデータ活用 オープンイノベーションラボラトリ
    RWBC-OIL 招聘研究員 福永哲雄 様
    概要:AI橋渡しクラウド(AI Bridging Cloud Infrastructure、ABCI)は、国立研究開発法人 産業技術総合研究所が構築・運用する、世界最大規模の人工知能処理向け計算インフラストラクチャです。2018年8月より、柏の葉キャンパスにて本格運用開始をしています。https://abci.ai/ja/
    17:00〜18:30 懇親会(参加費1,000円 領収証を発行致します)

    ■会場

    31VENTURES KOIL 6F  KOILスタジオ
    (千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2ショップ&オフィス棟6階)

    柏の葉ららぽーと北館6F KOIL スタジオ つくばエクスプレス 秋葉原駅から約30分の「柏の葉キャンパス」徒歩1分

    ■「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」幹事・参画企業、団体一覧

    <幹事企業・事務局 ※五十音順> ドローンワークス株式会社、三井不動産株式会社

    <事務局> 日本マイクロソフト株式会社

    <参画企業 ※五十音順> Think NEXT、センスウェイ株式会社、大日本印刷株式会社、株式会社 TrexEdge、一般社団法人 防災・防犯自販機協会、まくら株式会社

    <運営協力> 柏市、柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)、一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ(TEP)、東京大学フューチャーセンター推進機構

    Feed

    himamura(暇村)

    himamura(暇村)さんが資料をアップしました。

    09/06/2018 09:55

    himamura(暇村)

    himamura(暇村)さんが資料をアップしました。

    08/28/2018 14:45

    himamura(暇村)

    himamura(暇村) published 「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会.

    08/06/2018 12:04

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 を公開しました!

    himamura(暇村)

    himamura(暇村) published 「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会.

    08/06/2018 10:06

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 を公開しました!

    Group

    IoTビジネス共創ラボ

    IoTプロジェクトの共同検証を通じてノウハウを共有するコミュニティ

    Number of events 86

    Members 4707

    Ended

    2018/08/27(Mon)

    14:00
    17:00

    You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

    Registration Period
    2018/08/06(Mon) 10:00 〜
    2018/08/27(Mon) 14:00

    Location

    31VENTURES KOIL

    千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階

    Attendees(68)

    EijiAbe

    EijiAbe

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    カニササレアヤコ

    カニササレアヤコ

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    tom-watanabe

    tom-watanabe

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    Masanori Miyamoto

    Masanori Miyamoto

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    himamura(暇村)

    himamura(暇村)

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    rg

    rg

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会に参加を申し込みました!

    TomoyukiKawamoto

    TomoyukiKawamoto

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    marunaka-nakajima

    marunaka-nakajima

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    field_k

    field_k

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    kanaberry1021

    kanaberry1021

    「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会 に参加を申し込みました!

    Attendees (68)

    Canceled (10)