新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

26

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会

IoTビジネス共創ラボの地域グループです。第4回勉強会を開催します。

Organizing : Yasuhiro Kobayashi

Hashtag :#IoTBizLabo
Registration info

オンライン参加

Free

FCFS
45/80

主催者

Free

FCFS
6/10

オンライン参加+Web交流会もしたいなーって方

Free

FCFS
5/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

◆「石川・金沢IoTビジネス共創ラボ」設立発表会および第4回勉強会の開催概要

<概要>

Azure Kanazawa Base開所のタイミングに併せ、この場を利活用した初のイベントとし、石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会を開催致します。 Azure Kanazawa Base発足に併せ、Azure Kanazawa Baseのご紹介を運営企業であるシステムサポート様よりご紹介いただくと共に、Microsoft Azureの最新情報と参画企業・団体様からの情報提供と、盛りだくさんの内容でお送りしたいと思います。 基本Web開催となりますが、是非ご参加下さい。

<日程・プログラム>

日時:2020年11月26日(木)15:50~18:10

場所:Azure kanazawa Base/ITビジネスプラザ武蔵(CRIT)からのWeb配信

後援:北國新聞社

◆プログラム

15:50~16:00 システムサポート/ Azure Kanazawa Base 紹介

                         株式会社システムサポート クラウドコンサルティング事業部 事業部長

                         今村 哲也 

16:00~16:40 クラウドマイグレーションと3つの神話

                         株式会社システムサポート クラウドコンサルティング事業部 シニアマネージャー

              Microsoft Most Valuable Professional Award 2017-2021Data Platform)

                         山口 正寛 

---------- 休憩 --------------------------------------------------------------------------------

16:45~17:25 事例とユースケースで見るAzure IoT 最新情報 ~ DXを支えるMicrosoft Platform ~

                        日本マイクロソフト株式会社 パートナー事業本部 パートナー技術統括本部

                        シニア クラウド ソリューション アーキテクト ( Azure - Data & AI )

                        福原  

17:30~18:10 IoTビジネス共創ラボより、ライトニングトーク4連発

                   1. 地域課題の解決における地域連携とクラウド活用

                       北菱電興株式会社 新規事業企画室 テクニカルエキスパート

                       松田 夕貴 

                   2. スマートフォンアプリでIoTをサポート

                      Beta Computing株式会社 代表取締役社長

                      吉村 真幸 

                   3. azureを使ったプログラミング教材開発

                      一般社団法人FAP 代表理事

                      浅岡 正教 

                   4. 分散化するオフィス環境でも暮らしの質を向上させる パブリッククラウドの活用アイディア

                      DMM .com LLC テクノロジー本部 CTO室 デザインストラテジスト・テックリード

                      河西 紀明 

---------- 本会終了 --------------------------------------------------------------------------------

18:20-19:00 懇親会(参加企業による即席アイディアソンや、ディスカッション等)

                    希望者がいればやります!  Web交流会もしたいなーって方」にチェックして下さい!

                    ※こちらは別URLをご連絡させていただきます

ご希望の方は当日、石川・金沢IoTビジネス共創ラボ事務局に申し付け下さい。

情報発信はこちらのページで行っております。ご参加下さい。

https://www.facebook.com/pages/category/Community/石川金沢IoTビジネス共創ラボ-292237171383226/

<配信のURL取得方法>

今回はAzure Kanazawa Base開所イベントとの同時開催で、Azure Kanazawa Baseのインフラを活用します。

配信URLはこちらにアクセス、ご登録の上、URLを取得して下さい。

https://www.sts-inc.co.jp/form_entry_azure_kanazawa_base.html

今回のイベントはAzure Kanazawa Baseの開所イベントも兼ねており、

「【Azure Kanazawa Base 開所イベント】お申し込みについて」というタイトルでご案内メールが届きますが、

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会の登録メールも兼ねていること、ご了承下さい。

本イベントで収集された個人情報の取り扱いについて

Azure Kanazawa Base及び日本マイクロソフト株式会社の個人情報保護方針に準拠して取り扱います。 https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/privacy/default.aspx

◆「石川・金沢IoTビジネス共創ラボ」概要

「石川・金沢IoTビジネス共創ラボ」は、「IoTビジネス共創ラボ」(事務局:日本マイクロソフト株式会社 幹事企業:東京エレクトロンデバイス株式会社)の地域グループであり、全国で9拠点、日本海側としては唯一の拠点です。

1.活動目的

(1) コミュニティの醸成

・北陸・石川・金沢を拠点としたIoTビジネスに関心の高い企業、個人等によるコミュニティ醸成

(2) 最先端技術や情報の共有

・日本マイクロソフトよりクラウドプラットフォーム Microsoft Azureの活用と、その最先端技術や先進事例等の情報共有

※ Microsoft、Azure は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。

(3) 事業化と実証の支援

・各社提供のIoT技術を活用したIoTプロジェクトの事業化支援・実証実験・実装支援

(4) まち・企業の課題解決

・地域・企業の課題解決アイディアソン、コンテンツ醸成、その他まちづくりへの寄与

2.IoT導入のための支援体制

「IoTビジネス共創ラボ」の事務局を務める日本マイクロソフトは、地域グループ「石川・金沢IoTビジネス共創ラボ」を支える取り組みとして、短期間でのIoT導入を支援する「Azure IoT Solution Accelerators」や「Azure Certified for IoT プログラム」の提供を通して、デバイスとクラウドをつなぐエコシステムを築き、IoTの普及を支援します。

(※1) Azure IoT Solution Accelerators: 簡単にクラウド上で IoTの導入が可能な遠隔監視、予兆保全、資産管理など IoTの汎用シナリオをパッケージ化したマイクロソフトのソリューション。

(※2) Azure Certified for IoT プログラム: IoTデバイスとソリューションバックエンド間をセキュリティで保護された双方向通信が出来ることを認定する、デバイスやゲートウェイメーカー向けのマイクロソフトのプログラム。

3.運営体制

◆幹事企業

(株)金沢エンジニアリングシステムズ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 事務局) https://www.kanazawa-es-biz.com/

(株)システムサポート https://www.sts-inc.co.jp/

Beta Computing(株) https://betacomputing.co.jp/

(株)ユアブレインズ(北陸拠点) https://www.yourbrains.co.jp/

◆コミッティ企業

クオリカ(株) https://www.qualica.co.jp/

合同会社DMM. com https://dmm-corp.com/

北菱電興(株) https://www.hokuryodenko.co.jp/

◆運営協力

(一社)石川県情報システム工業会 http://www.isa.or.jp/

(一財)北陸経済研究所 https://www.hokukei.or.jp/

◆IoTビジネス共創ラボ 事務局(運営本体)

日本マイクロソフト(株)

◆問い合わせ先

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 事務局

小林 康博(こばやし やすひろ) (株)金沢エンジニアリングシステム 所属

e-mail : kobayashi013@kanazawa-es.com

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Yasuhiro Kobayashi

Yasuhiro Kobayashi wrote a comment.

2020/12/07 19:28

システムサポート様のご登壇分は配信サイトへの登録が必要となります。次のコメントのURLからご登録下さい。また、日本マイクロソフトの福原様は先のURLの再生リストのコメントから飛ぶことも可能です。よろしくお願いします。

Yasuhiro Kobayashi

Yasuhiro Kobayashi wrote a comment.

2020/12/07 19:25

当日は回線トラブルでご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。当日のアーカイブを準備させていただきました。次のコメントにURLを貼り付けますので、どうぞご覧ください。

Yasuhiro Kobayashi

Yasuhiro Kobayashi wrote a comment.

2020/11/26 17:39

懇親会ですが10分遅くさせていただきます。18:30-19:00 ご希望の方はこの後、お送りするURLまでお願いします!

Yasuhiro Kobayashi

Yasuhiro Kobayashi wrote a comment.

2020/11/26 17:13

回線トラブルでご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。システムサポート、今村様、山口様のご後援は後日ご覧いただく形とさせていただきます。よろしくお願いします。

Yasuhiro Kobayashi

Yasuhiro Kobayashi wrote a comment.

2020/11/26 16:08

15:55 回線トラブルが発生し、ご迷惑をおかけします。再度システムサポート様から新しいURLが発行されました。そちらにお繋ぎ下さい。

Yasuhiro Kobayashi

Yasuhiro Kobayashi wrote a comment.

2020/11/15 09:48

ページを更新させていただきましたのでご連絡致します。1.個人情報のとりあつかいについて追記しました。2.北國新聞社より後援いただきました。よろしくお願いします。

Yasuhiro Kobayashi

Yasuhiro Kobayashi wrote a comment.

2020/11/09 13:06

いつもありがとうございます。プログラム内容を一部修正させていただきました。引き続き、よろしくお願いします。

Yasuhiro Kobayashi

Yasuhiro Kobayashi published 石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会.

11/06/2020 12:55

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 を公開しました!

Group

IoTビジネス共創ラボ

IoTプロジェクトの共同検証を通じてノウハウを共有するコミュニティ

Number of events 83

Members 4674

Ended

2020/11/26(Thu)

15:50
18:10

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/11/06(Fri) 12:55 〜
2020/11/26(Thu) 18:10

Location

オンライン開催

オンライン開催

Attendees(56)

nakaya

nakaya

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

OHORI

OHORI

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

Naoki_Akamatsu

Naoki_Akamatsu

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

KuniOtsu

KuniOtsu

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

masahiro tanishi

masahiro tanishi

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

Takeshi-Ueda

Takeshi-Ueda

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

ak_2xx2

ak_2xx2

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

hiroro106

hiroro106

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

tetsuoyamamoto

tetsuoyamamoto

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会に参加を申し込みました!

西脇 章彦

西脇 章彦

石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (56)

Canceled (7)